無個性

個性的、というカテゴライズによる無個性化

2018.3.23

晴れ、昨日よりは暖かい。夜は寒い。

 

午前中は死ぬほど暇だった。

YouTubeを見て、Twitter見て、Instagram見て、もう一巡して、ちょっと本読んで、また一巡して、を5回くらい繰り返してお風呂に入って出かけた。銀行の用事は秒殺だったし、いい匂いの香水も買えた。今まで使ってた香水と、あなたはどっちが好きだろう。

そのあとからついさっきまで浪人時代の友人とサシ飲みしてカラオケ行ってた。久しぶりに飲んでテンションを上げられた。楽しかった。幸せになれよ強く生きろよ、お前もな、ってそれは最早いつもの会話だ。

ここから先は日付が変わるぎりぎりに帰宅してからの文章。門限は意外と突破できてしまうことを最近学びつつある。帰り道はいつも星が綺麗だ。寒かったけど、夜の自転車、悪くない。全然悪くない。寧ろ、良い。喉が痛い。調子に乗って叫んだからだ。

 

買ってすぐつけた香水が時々自分からふっと香って、違う誰かが棲みついているような錯覚に一瞬だけ陥る。

 

彼とかあなたとか君とか二人称と三人称が此処には混在してるなと改めて思う。全部違うひとでわたしの中ではそれぞれが指す個人が決まっているから、書いてる時はもちろん読み返す時も誰のことかすぐに理解できるから文も分かりやすいんだけどそうじゃないひとには読みづらいんだろうなあとか何とか思ってみる。ここを定期的に見てるひとなんてあなたしかいないんだけどね。

 

読点を多用してしまうのが最近の悩み。特にTwitter。正しい置位置が分からない。句点も難しいけど読点はもっと難しい。勉強します。